フラット35適合証明申請

フラット35適合証明申請

省エネ基準だけでなく、バリアフリー基準・耐震基準・耐久性、可変性基準の質を上げることで、借り入れ金利を一定期間引き下げる制度が利用できます。御社の強みを活かして選択可能です!

フラット35

フラット35適合証明書とは、住宅金融支援機構の定める技術基準に適合していることを証明するもので、原則として、設計及び現場検査(中間検査、竣工検査)に合格した建物に対して発行されます。
【フラット35】Sの技術基準には、省エネルギー性だけではなく、耐震性、バリアフリー性、耐久性・可変性の4つがあります。
いずれかを選択し、各基準を満たす図書を整え申請します。また、図書の通り施工されているかどうかの現場審査の申請を行います。
選択した基準を満たすことで、その後の住宅に関する借り入れ金利を軽減できるなどのメリットがあります。


フラット35適合証明申請の流れ   ※対象区域=滋賀県

  1. お問い合わせ後、建物情報及びご提供いただける資料内容とフラット35基本プランかフラット35Sの金利プランの選択等をおうかがいします。その後、お見積書をご提示します。
  2. ご依頼確定後、ご希望の基準に適合する図書を作成し、ご確認いただきます。目標基準に届かない場合は、ご相談しながら、仕様変更の調整をさせていただきます。着工後には審査機関による現場審査がありますので、最終確認をいただいた後、申請準備します。
  3. 審査機関への手数料分のご請求、ご入金確認後、審査機関(基本的に滋賀県建築住宅センター)に提出します。
  4. 審査機関から設計審査に関する通知書交付後、請求書発行します。
  5. ご入金確認後、成果物をご希望方法(郵送・メール)でお渡しします。

 

 

 

※ご希望に応じて、現場審査の申請業務も承ります。