長期使用構造等確認書申請

長期使用構造等確認書申請

所管行政庁への長期優良住宅建築等計画の認定申請に先立って、登録住宅性能評価機関に長期使用構造等であることの確認を申請します。

長期使用構造等確認書の申請

長期優良住宅は、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅であり、所管行政庁に申請することで認定を受けることができます。
認定申請には、登録住宅性能評価機関に認定に必要な長期使用構造等であることの確認申請を行い、確認書の交付を受ける必要があります。

 

優良な住宅の判断となる項目は、
① 長期に使用するための構造及び設備を有していること
② 居住環境等への配慮を行っていること
③ 一定面積以上の住戸面積を有していること
④ 維持保全の期間、方法を定めていること
⑤ 自然災害への配慮を行っていること

 

長期優良住宅は「こどもエコすまい支援事業」「地域型住宅グリーン化事業」などの補助金が利用できます。また、固定資産税などの各種税制優遇があります。


長期使用構造等確認申請の流れ  ※対象区域=滋賀県・京都府・福井県

  1. お問い合わせ後、長期使用構造等の確認の取得されたい耐震等級と断熱等性能等級をおうかがいします。その上で、建物情報及びご提供いただける資料内容や、認定項目等の打合せをさせていただき、お見積書をご提示します。
  2. ご依頼確定後、詳しい資料をご提供ください。
  3. 資料を元に、計算書、設計図書を作成しますので、ご確認いただきます。等級が目標に届かない場合は、ご相談しながら仕様変更の調整をさせていただきます。最終確認をいただいた後、申請準備します。
  4. 登録住宅性能評価機関への手数料分のご請求、ご入金確認後、登録住宅性能評価機関(基本的に滋賀県建築住宅センター)に提出します。
  5. 登録住宅性能評価機関から長期使用構造等確認の評価書の交付後、請求書発行します。
  6. ご入金確認後、成果物をご希望方法(郵送・メール)でお渡しします。

 

 

※長期使用構造等確認書を受けたのち、所管行政庁への長期優良住宅建築等計画の認定申請を、ご希望に応じて承ります。
尚、着工は、所管行政庁へ認定申請後の着工になりますのでご注意ください。